展示概要

ただ今、新型コロナウィルス非常事態宣言により
毎週木〜日11〜18時に行なっていた営業を
緊急事態宣言が解かれるまでギャラリーの営業(一般解放)を中断しております。

 

ミニミニ犬小展は終了いたしました。

開催日 : 2020年3月1日~2020年4月30日
毎週木・金・土・日祝日営業
11:00~18:00
展示場所:ピカレスクギャラリー内常設展示コーナー
東京都渋谷区代々木4-54-7

展示概要:犬をモチーフにした[ウチの子アートになる」の常設展がございます
タタミ一畳分の小空間に隔月にて企画展をおこなっております。

展示のみどころ

【いとまる】

秋田犬をモデルに作品を描くイラストレーター実在のモデルをスマホアプリで描きます。描かれた秋田犬はすでに120頭をこえアキターズと呼ばれ増殖中です。

今回のアキターズの目玉は2020年夏に開催される代々木のとある場所占拠?!デジタルならではの世界でオフ会ショットが実現!そしてアキターズのアイコン”きよし”がついに立体作品として登場です!!きょしが職業人になりきってます!また新企画として今回和紙をつかった作品のオーダーメイド制作販売⒉点を承ります(アキターズ限定)現物サンプルを現地にてご覧くださいませ。

①愛犬の掛け軸

②阿波紙を使った質感を楽しめる和紙額装

 

 

 

【s.ukawa】

昨年の10月にウチの子アート展で好評を博した擬人化された犬シリーズ「できるところまで準備しました」のタイトルで散歩をおねだりする愛犬の姿は多くの飼い主さんの♡をうち抜きました! 

なかなか散歩につれていってくれない飼い主さんシリーズ新作発表です 今回はスペースにちなんで「小」をタイトルとした小作品が並びます。人の日常を鋭く観察している犬が、のり突っ込みを交えて登場です。なんともいえない表情に癒やされ、元気をチャージできる作品が並びます。彼の作品の繊細な筆使いで描かれる写実的な技法に現代解釈が織り込まれた味わい深い作品や、あとから!とひらめき「おち」がみつかったり・・・愛犬家ならずともukawaワールドをお楽しみいただけます!!今回は作家自身ですぐったミニ額装もあわせてお楽しみいただける展示販売とさせていただきます。大阪在住の作家、原画を東京でご覧いただけるチャンスです。ご高覧くださいませ。

 

 

作家紹介

 

s.ukawa

香川県出身 大阪在住
油彩画の古典的技法を用いてわざわざ油絵で描かなくていいものを笑えるものもシリアスな
ものも、基本的には同じテンションで描いています。公にする作品のほとんどは擬人化動物がモチーフ
ですが、心の本業は人物画家です

個展 (抜粋)

2018 「pH」 西区/大阪:ギャラリーメゾンダール
2018 「油彩画作品展」 京町堀/大阪:関西つうしん
2019 「油彩画作品展 QTQ」 京町堀/大阪:関西つうしん
グループ展(抜粋)
2019 「Naniwa Bolie3 -IKIMON-」
銀座/メゾンダール・ギンザ
2019 「La beaute」 大阪:ギャラリーメゾンダール
2019 「ウチの子アートになる 2019」
代々木:Picaresque Gallery
アートフェア
「神戸 アートマルシェ2011,’12,’13,’14」
神戸/兵庫:神戸オリエンタルホテル (R&P GALLERY)
「神戸 アートマルシェ2017」
神戸/兵庫:神戸オリエンタルホテル
(ギャラリーメゾンダール)
その他企画展・公募展など参加多数

 

いとまる

作品は秋田犬を中心にスマホを使って指で描いて
います総勢120頭の秋田犬と 仲間達を一堂に集めた
「アキターズ」はデジタルならではの作品です
秋田犬のキャラクター “きよし”も仕事人コスチュームで
お出迎えします。

個展
2019年5月秋田県田沢湖思い出の潟分校

グループ展
2018年9月ASAGIART「DODGS」
2019年8月ASAGIART「DODGS」
2019年10月picaresuque「ウチの子アートになる展」